LANGUAGE

Ja En

(お知らせ)第16回ウェルビーイングラウンジ「健康の社会的決定要因」第17回「食事と健康とを科学する栄養疫学のエビデンス・・功罪と罠」開催決定

(お知らせ)第16回ウェルビーイングラウンジ「健康の社会的決定要因」第17回「食事と健康とを科学する栄養疫学のエビデンス・・功罪と罠」開催決定

第16回:東京科学大学 湯島キャンパス M&Dタワー4階 アクティブラーニング室 第17回:東京科学大学 湯島キャンパス 1号館9階 特別講堂

第16回:2025年11月10日(月)14:00  第17回:2025年11月17日(月)16:00

11月10日(月)・17日(月)の2週連続で、疫学研究の世界的権威であるIchiro Kawachi 先生(ハーバード大学)と今村文昭 先生(ケンブリッジ大学)をお招きし、それぞれの視点から「ウェルビーイング」の最前線を語っていただきます。
世界の第一線の研究者と直接対話できる、またとない機会です!
海外留学や研究を志す方、医療・公衆衛生・社会科学・栄養学などに関心がある方に特におすすめす。基礎研究へのヒントも多分にあるのではと思います。
ご参加にはそれぞれの講演ごとの事前登録が必要です。
 ポスター掲載のQRコードまたはURLよりお申し込みください。

開催概要
Part 1 第16回ウェルビーイングラウンジ


11月10日(月)14:00~16:00
 講師:Ichiro Kawachi 先生(ハーバード大学 T.H.Chan 公衆衛生大学院 教授)
 テーマ:健康の社会的決定要因
会場: Zoomハイブリッド・東京科学大学 湯島キャンパス M&Dタワー4階 アクティブラーニング室
参加登録URL(第16回):https://forms.cloud.microsoft/r/8AGP8CDGEh

Part 2 第17回ウェルビーイングラウンジ


11月17日(月)16:00~18:00
 講師:今村文昭 先生(ケンブリッジ大学 医学部 MRC疫学ユニット 上級研究員)
 テーマ:食事と健康とを科学する栄養疫学のエビデンス・・功罪と罠
 会場: Zoomハイブリッド・東京科学大学 湯島キャンパス 1号館9階 特別講堂
終了後、学内での懇親会あり
参加登録URL(第17回):https://forms.cloud.microsoft/r/Wy40Sh10MG