OTHERS 2024.10.29
那波准教授とキルギス共和国からの留学生のAiperi Asanbek kyzyさんが、JICAの実施するキルギス共和国での詳細計画策定調査に参加しました。
那波准教授とキルギス共和国からの留学生のAiperi Asanbek kyzyさんが、キルギス共和国でのSATREPSプロジェクト「衛星データ・領域化学輸送モデルを用いた大気汚染評価システムの開発と大気汚染及び室内空気汚染対策に関する新拠点の形成」に関連して、JICAの実施する詳細計画策定調査に団員として参加しました。
今回の調査は、プロジェクトの実施機関等と協議、合意を行うこと、関連情報の収集・整理を行うこと、実施方法、留意事項等について確認し、計画策定結果にまとめることを目的に実施されました。
主な面談・視察先は以下の通りです。
- キルギス共和国保健省:公衆衛生局、健康促進・マスコミュニケーション共和国センター、Eヘルスセンター、公衆衛生研究所
- キルギス共和国天然資源・エコロジー・技術監督省:大気保護課
- キルギス水文気象局(キルギス共和国緊急事態省傘下)
- 国際高等医科大学
- 開発パートナー:アジア開発銀行(ADB)、国連環境計画(UNEP)、国連児童基金(UNICEF)、世界銀行、大気環境に関するドナー会合
- オシュ市役所
- オシュ市ごみ埋立処分場、民家:大気汚染源の視察
- オシュ州広域統合病院
- オシュ国立大学
調査では、プロジェクトの妥当性、計画、実施体制等が確認され、JICAとオシュ国立大学の間でMinutes of Meetingの署名が行われました。
訪問中の様子は以下の通りです。
<研究機関の訪問>
オシュ国立大学
本プロジェクトでは、キルギス共和国南部のオシュ国立大学が、キルギス共和国側の研究代表機関になります。

国際高等医科大学
キルギス共和国首都のビシュケクからは国際高等医科大学が協力機関として参加します。

<省庁、政府機関の訪問>
地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)は、開発途上国のニーズを基に、地球規模課題を対象とし、社会実装の構想を有する国際共同研究を政府開発援助(ODA)と連携して推進することが目的の一つとなっており、国際共同研究を通じて開発途上国の自立的研究開発能力の向上と課題解決に資する持続的活動体制の構築を図ります。また、相手国で開催される本プロジェクトに関する合同調整委員 (JCC: Joint Coordinating Committee)に出席し、研究の進捗報告、運営管理に関する協議を行うことになっています。
本プロジェクトには大気汚染・室内空気汚染対策に関係するキルギス共和国の複数の省庁・政府機関が参加しており、本プロジェクトの説明、本プロジェクトへの協力そして合同調整委員会への参加の依頼・確認のために、大気汚染・室内空気汚染対策に関係するキルギス共和国の複数の省庁・政府機関を訪問しました。
キルギス共和国保健省
本プロジェクトの説明、本プロジェクトへの協力そして合同調整委員会への参加の依頼・確認を行いました。また、大気汚染の健康影響の分析等における今後の協力について協議を行いました。

キルギス共和国天然資源・エコロジー・技術監督省
本プロジェクトの説明、本プロジェクトへの協力そして合同調整委員会への参加の依頼・確認を行いました。また、本プロジェクトから得られるエビデンスを対策に活用する方法等に関する今後の協力について協議を行いました。

キルギス水文気象局
本プロジェクトの説明、本プロジェクトへの協力そして合同調整委員会への参加の依頼・確認を行いました。また、大気質モニタリングやデータの利用等における今後の協力について協議を行いました。

<国際機関の訪問>
キルギス共和国で大気汚染に関するプロジェクトを以前から実施している国際機関を訪問し、本プロジェクトの説明、本プロジェクトへの協力そして合同調整委員会へオブザーバーとしての参加の依頼を行いました。
アジア開発銀行(ADB)

国連児童基金(UNICEF)


世界銀行

<オシュ市役所の訪問>
オシュ市役所を訪問し、本プロジェクトの説明、本プロジェクトへの協力そして合同調整委員会へオブザーバーとしての参加の依頼を行いました。また、本プロジェクトから得られるエビデンスを対策に活用する方法等に関する今後の協力について協議を行いました。
オシュ市役所


キルギス共和国におけるSATREPSプロジェクトの詳細は本学プレスリリースをご覧ください。
〈プレスリリース〉